【3/6(木)Webinar】がんサバイバーと社労士が語る「がん治療と仕事の両立」!!~働く意欲を支える医療用ウィッグも解説~
昨今の少子高齢化により労働人口が減少しており、人材確保は企業にとって喫緊の経営課題となっています。
また、労働人口の高齢化に伴い、疾病を抱えた労働者が増えることが予想されており、従業員の治療と仕事の両立支援の重要性が高まっています。
健康経営の実現、継続的な人材の確保に向けて、病気になっても従業員が働き続けられる職場環境とすることが企業に求められています。
本セミナーでは、治療と仕事の両立の具体的な支援策等をわかりやすく解説します。
プログラム
【第一部】治療と仕事の両立の実態(社会保険労務士法人 中村・中辻事務所)
・何故、企業は治療と仕事の両立に取り組まなくてはならないのか
・治療と仕事の両立支援として企業ができる取組とは
【第二部】がん治療の実態とがん患者の現状/パネルディスカッション(株式会社アデランス)
・医療用ウィッグの重要性
・がんサバイバーによるパネルディスカッション
※プログラムは予告なく変更となる場合がございます。予めご了承ください。
開催概要
【日 時】令和7年3月6日(火) 10:00~11:00
※申込受付期間:~2025年2月28日(水) 定員になり次第締め切らせていただきます。
【開催方式】オンライン
【定 員】500名
※1社2名様までに限らせていただきます。
【参加費】無料
【主 催】三井住友海上火災保険株式会社
【登壇者】中辻 めぐみ 氏(社会保険労務士法人 中村・中辻事務所 代表社員)
春原 正俊 氏(株式会社アデランス)
境谷 千恵子 氏(株式会社アデランス)
参加対象者
中堅・中小企業の経営者、人事労務担当者 等
申込
詳細・申込はこちら