【2/13(木)ハイブリッド】地域SECUNITY サイバーセキュリティセミナー in HACHINOHE 2025
経済産業省の主導する地域のセキュリティコミュニティ(以下、地域SECUNITY)活動の一環として、「サイバーセキュリティセミナーin HACHINOHE」を青森県八戸市で開催致します。
本セミナーは、八戸地域の多様な業種が参加して「ヒューマンネットワーク形成」を第一目標に活動しているアイピー倶楽部を主催とし、共催にIPA独立行政法人情報処理推進機構、あおもりサイバーセキュリティ向上委員会で開催するものです。
講師の方は令和2年度より活動しておられる地域SECUNITYの有識者の皆様、さらに産業サイバーセキュリティエキスパートの株式会社トインクス齋藤様、また一般社団法人あおもりウォーズより木浪様をお迎えして海業者の視点でのご登壇と、中小企業の皆様へ向けてサイバーセキュリティに関する有益な情報や効果的な対策などのご紹介、そして最後にパネル討論会を開催致します。
皆様、是非、地域のセキュリティコミュニティの取り組み、共助の場としてご活用・ご参加ください。
概要
【日 時】令和7年2月13日(火) 14:00~17:00(予定)
【開催方式】ハイブリッド開催
【定 員】会場50名(先着)/オンライン視聴200名
【会 場】八戸インテリジェントプラザ アイピーホール八戸市北インター工業団地1丁目4-43
【参加費】無料
【本セミナーに関するお問合せ先】
IPAセキュリティセミナー運営事務局(株式会社船井総合研究所) 担当:積山・園田
TEL: 050-1721-0728 E-mail:px-isec-seminar@ipa.go.jp
【個人情報の取扱い方針】
・ご提供いただいた個人情報は、アイピー倶楽部、IPA 独立行政法人情報処理推進機構、及びあおもりサイバーセキュリティ向上委員会が、本セミナー開催及び運営にのみ使用し、その保護に万全を期すとともに、法令に基づき関係機関から要請がある場合を除き、ご本人の同意なしに事務局及び共催者、後援者以外の第三者に開示、提供することはございません。
・ご提供いただいた情報は、ご所属(企業・団体名等)及び役職およびご要望・質問事項を、講師と共有しますので予めご了承ください。
・オンライン形式では、入室時に設定した登録名が画面に表示されます。個人情報保護の観点から、当日は、公表可能な名称を設定してください。