三井物産・企業リスクプロテクション協議会

menu

「土地を買い取ります」などの勧誘に要注意!

「原野商法」再燃!
07011.png

「あなたの持っている原野を高値で買い取ります」――そんな勧誘を受けたかたはいませんか?
「原野商法」とは、値上がりの見込みがほとんどないような山林や原野について「将来高値で売れる」などと勧誘して不当に買わせるもので、過去にその被害に遭ったかたが、更に再度被害に遭うケースが発生しています。
実際の手口と予防策をご紹介します。

トピック
1 原野商法の二次被害の状況は? 二次被害トラブルの相談件数は年200件から300件で推移、被害額は今もなお高止まり。
2 どんなふうに勧誘されているの? 不動産業者を名乗り、電話や訪問して「あなたの土地を高く買い取ります」などと勧誘。
3 原野商法に巻き込まれないためには? 不審な勧誘を受けたら消費生活センターに相談を。



記事全文はこちらをご覧ください。



(出典:政府広報オンライン>お金・消費>「原野商法」再燃!「土地を買い取ります」などの勧誘に要注意 https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201806/2.html

会員専用ページ

 

2025年度
パンフレットは
こちら


2024パンフレット